top of page

​小3からはじめる

みなとまち英語塾

おしらせ

2022年11月30日

年末年始は以下がお休みです。
日程が重なる人は、レッスンの時に振り替え日を決めましょう。

2022年10月31日

期末試験とレッスンが重なっている場合、日程変更が可能です。希望者は、11月中のレッスンで直接お知らせしてください。

2022年10月9日

10/29(土)にハロウィンパーティーを開催します。
詳細は、レッスン時にお知らせをします。
10/29までお休みをしているけど、参加を希望する人は先生にメールをしてください。

Continuation is power

「継続は力なり」使い古された言葉ですが、英語学習はもちろんのこと、どんなことにも当てはまる言葉だと思います。

みなとまち英語塾では、英語を通じて継続をする力を身につけ、これから先の人生にも役立ててほしいと考えています。

24357975_m.jpg
みなとまち英語塾は
マンツーマンの小さな教室です

なぜ小3からなの?

小学校3年生から英語教育がはじまるということも理由ですが、みなとまち英語塾は、日本人が英語学習をするには、まず日本語できちんとコミュニケーションができることが大切だとも思っています。

そのため、小学校3年生からのスタートとなっています。

​そのため、2年生の3学期に体験レッスンを受けることをおすすめしています。

Lesson

1対1の個人指導が
教室の基本的なスタイル
ひとりひとりの段階、
進度に応じてきめ細やかに授業を進めていきます

対象:小学3年生~高校3年生

回数:週1回 時間固定制(60分)

月・水・金曜日 16時~20時

*時間帯は現在空いている枠の中での応相談となります

feature
みなとまち英語塾の特徴
ひとりひとりに
​寄り添った指導

英語塾といっても、みんながみんな英語が好きで来ているわけではありません。
​むしろ苦手だから来ている生徒さんが多いくらいです。
英検合格に向けて勉強をする子もいれば、その日にあったことを話ながらゆっくり進める子もいます。
​マンツーマンである強みを活かし、それぞれにあった進度で進めています。

教科書ベース&
​オリジナル教材

通学している学校ごとの教科書や、教材をベースに作成したオリジナル教材を準備しています。
基本は学校で出される宿題に近いものになりますが、
中には発音矯正をしたい、会話中心の学習をしたいというリクエストもありますので、その場合は内容にお応えした教材をご準備いたします。
 

オンライン授業
​可能

原則は対面授業ですが、2020年の新型コロナウイルス感染症の蔓延依頼、オンライン授業も実施可能。
少し体調が悪いので心配、部活や他のおけいこごととの兼ね合いで移動の時間を短縮したいという方は事前にお申し出ください。
とはいえ、対面でレッスン内容だけではなく、日ごろのことを話したいという生徒さんがほとんどです◎

bottom of page